ひどのものおき

どこにもいきばのないぶんしょう

荒木比奈は田辺留依さんによって生まれる

やぁ、またなんだ。

と思ったところだったけど、今回は割愛するよ。

僕の語彙力と記憶力は一日経つと失うからね。

いつなくなってもおかしくないんだ。

 

何がって?

簡単なことだ。

12/2 シンデレラガールズ6th LIVE 名古屋ドーム day2があったんだ。

現地に行っていたのかって?

残念、僕は生粋の引きこもりだ。

遠出は出来ない。

あと人込みもそれほど得意ではない。

ついでに大きな音もそれほど得意ではない。

だから現地はいけないんだ、残念ながらね。

 

僕の話はどうでもいい。

『荒木比奈』について書かせてくれ。

いつも書いてるだろって?

よせやい。

ここに書いてあることは他に書きにくい文章を書いてるだけなんだ。

常に荒木比奈のことを書いてるわけじゃないよ。

たまたま今までそれ以外何も書いていないだけ。

 

また話が別の路線に言ってしまったね。

話を戻そう。

今日のライブには『荒木比奈』を演じてくさだっている田辺留依さんが出演されていた。

 

行かないわけにはいかないよね。

例え、最近記憶力が曖昧すぎて他の演者さん誰が出るのかを

前日ぐらいに正しく把握した、みたいなところがあってもね。

day1の演者さん、セトリ見て理解するぐらいだから、本当にどうしょうもない。

 

再び話を戻すとしよう。

『荒木比奈』と田辺留依さんについて思ったことをここに書かせてもらう。

Twitterだと本当に文字数が足りないんだ。

あと勢いで書けない、整理する余裕もないからね。

 

 

それから先に断っておく。

僕は今回、3回死んでいる。

それを踏まえて読んで欲しい。

 

 

今回、どうやら個人衣装で出てくるらしいという情報をとある機関から得ていた。

正直、何が来ようと耐えられる自信はなかった。

どの衣装で来るのかを考えているのでいっぱいいっぱいだった。

時間ギリギリになりそうな中、無意味にダッシュしたのもあって、

頭もいっぱいいっぱいだった。

 

そして流れる、イリュージョニスタ!。

君たちには楽しい、始まりの曲に聞こえたに違いない。

僕は違う。

死を予告する呪文に聞こえたよ。

そして、田辺留依さんが映った。

ご察しの通り。

「あ゛ッ」という鈍い声を上げて、映画館の床を見ていた。

しばらく戻れなかったね。

良かったよ、隣がカップルらしき人達で。

こちらにイチミリの興味もなく、画面を見ていてくれたからね。

失態は逃れたさ。

もう一度、画面を見た時、思ったね。

「なんて素敵な人なんだろう。」と。

荒木比奈が居た。

しかし、それは紛れもなく田辺留依さんだった。

ついでに言うと、頭の中は「カワイイ」しかなかった。

脳内メーカーもびっくりな一文字さ。

 

そして挨拶。

田辺留依さんの番はすぐに来た。

「夏とか冬とか~」のくだり、マジ荒木。

さてはオメー荒木だな?

なんて考えたけど、挨拶終わった後に思ったよ。

心の中で「だが、そいつの同人は比較的健全だ!きっと!」てね。

聞こえるよ、聞こえる。エゴだよそれはって言葉が。

 

次に田辺留依さんがきたのはSnow*Love。

おいおい荒木お前なにお前、その、可愛いなお前。

そう思わざる得ないだろう。

最高だ、実に最高だった。

加えて思ったことがあった。

田辺留依さん、すげぇ声聞こえるの。

勿論、担当P(Pとはプロデューサーであり、プロミスキャスではない)だからかもしれない。

だが、彼女の声は凄く聞こえたように感じたのだ。

パートになるたびに聞こえる田辺留依さんの声。つまり荒木の声。

やりやがったなこの野郎。

 

そんなことを思っていたのもつかの間。

次なる殺戮が行わることになるとは。

荒木↔上条春菜のやり取り。

これは凄いことだと思いますよ。

上条が荒木に歌の感想を振る。

荒木が「恋の歌を歌っちゃったてへへ(誤植あり)」って言った後に、

荒木が上条に感想を聞く。

それだけでもエモエモの実の能力者の攻撃を食らったような顔面だったのに。

 

だが、神はこんなものではなかった。

檀黎斗だってすぐに死ななかったんだから、そりゃあ神も死なない。

 

ブルーナポレオン」という単語が出た。

耳元に聞こえた『GAME OVER』。

出かける前にエグゼイド小説版読んだからね、仕方ないね。

ブルーナポレオンについては記事もほとんどないから簡単に言うと、

荒木、上条、川島瑞樹佐々木千枝、松本沙理奈の5人からなるユニットである。

以上。

それが公式から聞こえた。

これ、二度目っすよ、二度目。いやー鬼畜生ですわーひえ~~wwww

 

ここでも僕は蹲った。

雑魚と言うがいい。

雑魚なのだから、仕方がなかろうなのだ。

 

そこからはしばらく荒木は登場しなかった。

恋が咲く季節で出てきた時、僕は落ち着いていた。

ボブも怪しんではいなかった。

「田辺さん、見てるPちゃんたちにめっちゃ手振ってくれてる…。」と思ったぐらいだ。

もっとイチャイチャしてもいいんだぞ、なんて思ったことは伏せておこう。

 

問題はこの後だ。

渕上舞さんによる、人を釘付けにするFrozen Tears。

セクシーギルティのセクシーフェスティバル曲。

破壊力を爆発しすぎているラブデス。

わりと大概にしろと言いたいラッシュ。

 

ラブデスの時、電池が切れてしまったんだ。

焦らなかった。

バックから大量のボタン電池を探し出しながら見ていたんだ。

「オッホwwww牧野さんえぐいですぞwwwww」ってね。

 

だが、これは死へのカウントダウンでしかなかった。

 

聞き覚えのある、激しいイントロ。

お?Nation Blueか?

と思って顔を上げた時、死んだよ。

 

なんでいるんだ。

なんでそこにいるんですか。

田辺留依さん!長島光那さん!

 

そう。

ブルーナポレオンの一角であり、サイバーグラスの二人が歌い始めた。

あと馬車に乗る前にハイタッチしてたよね、俺もしたい。

 

話がそれた。

そのシーンを見た時に、声にならない叫びとなって込み上げる、ウゥ~って感じ。

そこから立ち上がり、汚い声をあげた、汚い実に汚い。

サイリウムもぶんぶん、とはやらず。

自分のテリトリー内でこじんまりしながら頑張って振っていた。

 

田辺さんと長島さんで歌った、ということになっている。

だが、僕は違うことを考えた。

田辺さんVS長島さんに見えたのだ。

Vo値で殴り合い、シバき合い。

どちらも引かない拳だけの試合。

伝説の『ナイフエッジデスマッチ』。

承太郎とDIOのラッシュ。

あれはデュエットなんていう生易しいもんじゃねぇ…。

という気持ち。

 

そこからはボスラッシュで頭痛かった。

最高だった。

 

あとおねシンでちょっと涙が見えた気がした。

気がしただけだ。

気のせいだろう。そう、気のせい。

 

さて。

 

ニートだと宣わっていた荒木という人間が。

ゲーム内でプロデューサーにスカウトされ始まったストーリー。

SR、SSR、ボイス実装と様々なことが起きて、ここまでやってきた。

荒木比奈はゲームの制作サイドが作ったプログラムだ。

存在はしない。

だが。

田辺留依さんがいることで、荒木比奈はその場に生まれることが出来た。

 

これは凄いことだと思うんですよ。

 

あと新アイドルは7人の悪魔騎士だから。

見とけ見とけ。

えっちなSSが書けない

やぁ

そう、「また」なんだ、すまない。

殿の顔も最終回手前であんなことになるなんてって言うしね。

謝って許してもらおうなんて思っていない。

いやまさか殿がね、あんなことになると当時の視聴者の誰が思っていただろうか。

やっていた演者さん達もどう感じていたのだろうかと思ってしまうよ。

衝撃の展開についていけた視聴者だけが見ることを許されたんだと思う。

それが侍戦隊シンケンジャーだからね。

チャンチャンバラ、チャーンバララン。

愉快なOPと軽快なEDとの落差。

耐えられない、耐えられないよ、ボブ…。

そういって、スティーブは筆を置いたんだ…。

 

 

ここまでが茶番。

これからも茶番。

ここまでで離れた人も離れなかった人も色々だと思う。

それは仕方がない。

社会の摂理ってやつだから、気にしないさ、気にしないよ。

 

そんな社会の摂理の中で僕らは生きている。

その中で僕らがどうしてもあらがえないのが欲求であり、SAY Yorkだと思う。

日本語だとシェイヨクと言うんだっけかな。

すまない、ジャパニーズはまだ慣れていなくてね。

そんなシェイヨクはどうしても人間には付きまとうものだ。

人間の三大欲求って奴だからね。

そして、僕はこんな状態でもたまにSSというものを書いている。

出来はあまり気にしないで欲しい。

原作があってこその生き方しか出来ていない上に、

それがなければ僕らはどうすることも出来ない。

ちょっぴりおセンチになってしまったね、すまない。

 

 

SSには、様々なジャンルがある。

オリジナルから派生して全く別の時空で動かすもの。

完璧までに笑いを目指しているもの。

心をぐしゃぐしゃにするような、胸に刺さるもの。

涙腺という組織をぶち壊すもの。

まだまだたくさんあるし、これだけだと思わないで欲しい。

SS書きがいる人数だけSSはあるし、ジャンルはある。

 

僕が大好きなSSも見て欲しい。

どうしてもスゥインデレラギャルズ?のものが多くなっている。

それは僕の癖だし、許してほしい。

www.pixiv.net

 

www.pixiv.net

 

何度も言うが、多すぎる世界だ。

僕の紹介するものなんて世界のほんの一握り。

もっと沈んで欲しいと願ってしまうね。

 

おっと話が逸れた。

今、言った中でも様々なものがあるわけだ。

しかし、なぜピックシブゥは腐敗が多いのだろう。

いや僕も食べるから特に意味はないんだが、ついつい目についてしまう。

検索避けしたくもないけど、しないといけない。

とても悲しい…ポロロン…。

 

また話が逸れた。

このSSの界隈にはもう一つジャンルがある。

『R18』。

そう、えっちだ。

えっちオブえっち。

人々の性癖が盛り込まれたジャンル。

人のいやらしさ、ぬくもり、反骨心、恥部、儚さ。

様々なものがごった煮になっているジャンルとも言える。

そういえば、ごったにっ!という動画があったね。

僕はあれが好きだった、懐かしい思い出さ。

 

そんなえっちの塊であるSSのジャンル。

そのジャンルに、僕は立ち入ることが出来ない。

なぜか。

それは簡単な話だ。

 

なんか…恥ずかしいじゃん?

それに…

自分の好きな子がなんかイチャイチャしてるの…見ると胸が痛いじゃん?

 

そう、NTRを感じてしまう上に、恥部をさらけ出せない弱さからなのだ。

もちろん、書いてない人達全てそうだと言っているわけではない。

私の場合、そういうことだと言っているだけだ。

 

加えて、自分の癖が若干明後日の方向を向いていることを自覚している。

アダルスティックビデオサンクチュアリの世界でしか成立しないのだ。

痛いの怖いよね、なんかね。

 

頭にある想像を超えることが出来ない。

そして、それを創造することも出来ない。

まさに造作もないように傑作が書けたら良かったんだが。

 

僕のメンタリティーは、最終回手前の火野映司ではないんだ。

大量のセルメダルを入れる覚悟が出来るってどういうことなんですか。

あの展開があったからこその海辺の殴り合いだとは思います。

かっこいい、ぜひ見て欲しい。

オーズはいい、全人類はオーズを見て、自分を省みても良いと思う。

 

えっちを見せろ、えっちなのが欲しい。

声は聞こえる、声は聞こえるんだ。

だが、書けないんだ。

書きたいかと言われれば、まぁ気が乗ればと言えなくはない。

 

えっちは悪いことではない。

えっちは素晴らしい。

えっちを讃えよ。

 

だが、書けないのだから仕方がない。

そう思った時、ふと思ったことがあった。

そして、筆を取った。

今ではキーボードという代物だから取れないが。

 

www.pixiv.net

 

もう絶対こんな恥ずかしい文章、アタイには書けないっ!

もう、ばかばか!

あんたなんか…あんたなんか…!

おっぱいを見たいって叫んでいればいいじゃないの!

アタイはほのぼのの世界に戻るわ!

あばよっ!

荒木比奈の声が聴きたい。

諸君 私は荒木比奈が好きだ

諸君 私は荒木比奈が好きだ

諸君 私は荒木比奈が大好きだ

 

やぁ

ようこそ、場末のバーへ。

このブンショーはサービスだから、まず落ち着いて欲しい。

 

うん、「また」なんだ。すまない。

例の如く、少佐の台詞は割愛させえてもらった。

仏の顔もサムシング。

 

とあるブンショーを見てしまってね。

vol-volvol.hatenablog.com

ついついはてなぶろぐというやつに手を出したんだ。

許してほしい。

 

どうやら昨日、暦で言うなら一年前。

荒木比奈というキャラクターに声がついた日らしい。

まさにハッピーバースデー。

まさに祝え。

そんな叫ぶ気持ちが止まらない。

 

ところで君は荒木比奈というキャラクターを知っているかい?

知っている君は知っていてくれてありがとう。

知らない君はすぐにグーグル先生やヤフーさんに聴いてみてくれ。

すぐに教えてくれる。

調べることは三文の徳だ。

自分の力になってくれるよ。

 

話が反れた。

冒頭でも書いたように荒木比奈が私は大好きだ。

そもそもの出会いを話し始めるとアレだから割愛するよ。

すまない、「また」なんだ。

 

よく荒木比奈を形容する時。

「荒木先生」と言う人がいる。

あぁ、素敵な呼び名だ。

まるでどこかの長編漫画家のようではないか。

トレンドに載ると分からなくなるくらいにね。

 

または「裏切り眼鏡」と言う人がいる。

いや、言いなおそう。

「いた」というべきだね。

そのようなモノはこの世にはいない。

バラバラになっている。

屍だ。

 

「比奈ちゃん」と呼ぶ人もいる。

可愛い。

実に可愛い。

君あれかね、慣れていないのかね。

いいぞ、可愛い。

その関係性に神らしく叫んでおこう。

もはや彼は神ではない、再来週には王になっている。

アナザーってなんだお前。

むちゃくちゃじゃないか。

 

また話が脱線した。

 

私は「比奈」と呼ぶ。

関係性の問題だ。

私はプロデューサーであり、彼女は年下だ。

つまり、呼び捨てしても怒られないと信じている。

そういう関係性にあると思っている。

これは夢小説の読みすぎた昔を恨む以外ない発想だ。

最初に呼んだ夢小説は確か庭球か笛か。

印刷したものだ。

 

また話がスライダーしてしまった。

 

私は比奈が大好きだ。

あたかも冷静を装っているが、比奈のことになると言っていることが支離滅裂と化す。

こればかりは病気としか言えない。

手首には自動回転装置が埋め込まれている。

奥歯を噛むことで動き出す。

カチッと音がしたら動き出す合図だ。

 

比奈が声ついていないときは、声をつけろと叫んだ。

いや、叫んだかと言われるとよく分からない。

記憶が定かではないんだ。

そもそも第6回総選挙で声がつくことになった時ですら、

何を言っているのか分からなかったからね。

 

比奈の声は田辺留依さんが担当してくださることになった。

始め聴いた時は「甘い、なんて甘い声なんだ。」と思った。

もっと低いのかと思った記憶が遠い彼方にある気もする。

だが次第に慣れていった。

最高以外の何者でもない。

 

やはり人間の本質は欲望にまみれている。

セルメダルが体から落ち続ける。

メダル入れられるならメズールでお願いします。

 

そう。

歌が聴きたい。

総選挙で同時期に声が付いたアイドル達はなんだかんだ増えている。

荒木比奈はどうだ。

 

『恋が咲く季節』。

トキメキを感じてしまう。

好きだと言える君たちは素晴らしい。

まさに好きという言葉が恋を表している。

最高だね。

意外とライブで聞かないからどうしてだろうとは思っている。

 

『always』。

SS3Aで私は泣いた。

気持ち悪いだろうなと思いながら泣いた。

全P特攻だと私は思っている。

その特攻範囲の広さは人型特攻のよう。

以蔵さんもびっくりだが、なんでBBBには入らないのか。

 

『Flip Flop ~For SS3A rearrange Mix』。

上条春菜ちゃんと一緒に歌った曲だ。

脳みそが溶ける。

私は色々な人が「歌詞の~」って言うのを見て、

はえ~すんごい。」としか思わないレベルだ。

それぐらい脳が溶けている。

 

素晴らしい楽曲に恵まれている。

だが、私は荒木比奈の歌が聴きたい。

 

荒木比奈を主軸に据えた歌が。

 

デレステというゲームコンテンツがあるんだ。

早く聴かせろと叫ぶ。

ほとんど死に体みたいになってしまったソロシリーズもあるんだ。

早く聴かせろと叫ぶ。

 

きっと死屍累々になることは間違いない。

 

だが、私は困っている。

荒木比奈は好きだし、声も聴きたいし、歌も聴きたい。

他のアイドルの歌も聴きたい。

声がついているのに、そっと置かれているアイドルが多い。

これはとても悲しいことだ。

 

 

声がまだついていないアイドルがたくさんいる。

彼女達の声も聴きたい。

色々な部分を見たい。

 

実に悩ましい。

 

それでも荒木比奈の歌が聴きたい。

 

第6回総選挙でボイスが付いたメンバーでイチャイチャしているのは大好きだ。

ブルーナポレオンでイチャイチャしているのも大好きだ。

成人アイドルとキャッキャしているのも大好きだ。

 

だからこそ歌をくれ。

 

6thライブとやらがある。

そこに荒木比奈、ならびに田辺留依さんが出演される。

ナゴヤドームというところらしい。

中日さん、来年頑張りましょう、ちな鷲。

 

そこに出演する時、彼女は何を歌うのだろう。

 

『always』、実にありえる。

心に刺さって、採掘場で爆発する。

『恋が咲く季節』、ある。

心に刺さって、埠頭で爆発する。

『Flip Flop ~For SS3A rearrange Mix』、とてもありえる。

上条春菜ちゃん、ならびに長島光那さんがいる。

 

他にもオリジナルメンバーのいない曲を歌うかもしれない。

それもとても素敵だ。

 

それでも私は荒木比奈の新曲が聴きたい。

怒りに狂うことはないと思うが、やはり寂しい気持ちにはなる。

もしもその未来がないと断言されるなら、私はアナザーライダーになる。

 

アイドルマスターシンデレラガールズのポイントは歌ではない。

無論、声でもない。

アイドルひとりひとりの存在だ。

 

かの有名な哲学者、スグ・K・キンダー氏は著書で述べている。

今年学会を追放されたという噂を聞いた。

 

だが、手元に「荒木比奈」が中央に書かれたCDジャケットを見たい。

そして、それを見ながらCDをPCにINしてみたい。

 

だから、声を聴かせて欲しい。

 

 

荒木比奈の良さが知りたい?

分かった。

この同人誌を買え。

 

比奈パン合同誌 HIN∀SUKI(R.サカモト劇場)の通販・購入はメロンブックス | メロンブックス

 

話はそのあと聴こう。

 

そのあと君も思うだろう。

 

荒木比奈の声が聴きたい、と。